翻訳と辞書
Words near each other
・ 日拓ホーム野球
・ 日拓球団
・ 日拓観光
・ 日招八幡大神社
・ 日招八幡神社
・ 日拠時代
・ 日持
・ 日持ち
・ 日持向上剤
・ 日指ダム
日振 (海防艦)
・ 日振型海防艦
・ 日振島
・ 日振島村
・ 日捲り
・ 日掛け
・ 日掛け金融伝 こまねずみ出世道
・ 日掛け金融地獄伝 こまねずみ常次朗
・ 日揮
・ 日揮ファーマサービス


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

日振 (海防艦) : ウィキペディア日本語版
日振 (海防艦)[ひぶり]

日振 (ひぶり)は、日本海軍の海防艦。普遍的には日振型海防艦の1番艦とされており、本艦を鵜来型海防艦に含める文献も存在するが、海軍省が定めた艦艇類別等級では御蔵型海防艦の8番艦。
==建造に至る経緯==
マル急計画の海防艦甲型、第310号艦型の19番艦〔マル急計画の当初計画での番数。〕、仮称艦名第328号艦として計画。1942年2月14日、海防艦乙型(基本計画番号E20)の基本計画の決定により第322号艦型に計画変更〔のち、基本計画番号E20の建造は予定を繰り上げて第320号艦を第1艦とした。〕。1943年7月5日、海防艦改乙型(基本計画番号E20b)の設計が完了したため、第310号艦型と第320号艦型の未起工艦のうち間に合った本艦を含む8隻は基本計画番号E20bに従って建造されることになったが、日立造船に割り当てられた本艦を含む3隻は用兵側から要望のあった掃海具を装備し、三式爆雷投射機装備型と並行して建造されることになった。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「日振 (海防艦)」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.